塩釜の冷泉「蒜山の山奥で湧き出る美味しい冷泉」

蒜山三座の真中の中蒜山の裾の谷間から湧き出る天然水「塩釜の冷泉」
蒜山高原に行った際には訪れたい場所のひとつです。

夏の時期に涼を求めていくにはいい場所ですので行った際には冷泉に手を付けてみて下さい、夏でも手が痛くなるほど冷たくなりとても気持ちが良いです^^

milk
自動販売機で水を購入するより、冷たい取れたての天然水の方が数倍も美味しく飲めます。
取水しただけでも美味しく感じます^^

取水される方は中蒜山の登山道の入口部に取水場があります。
取水のポイントが一カ所しかないので、多く周囲する方がいたらかなりの待ち時間が要する可能性ありますのでお気をつけてください。
※多く取水する方は譲り合いの精神も必要かもしれませんね・・・。

人が多ければ先に「塩釜の冷泉」を見学するか「塩釜のロッジ」でお土産を見るなどして時間を空けてから行くのもいいかもしれませんね。。
※マイナスイオンが溢れる山で気持ちをリフレッシュしましょう^^

milk
たまに水が止まる時間があるみたいです。
ちなみに管理人は何度も行っていますが、取水が止まったのは見たことがありません。

取水場

現在源泉では取水が禁止されているので、取水が出来る場所は限られています。
取水はお店以外はここの場所になりますので、すいている際に行ってみて下さい。

取水が止まる時間もありますし、長く取水される方もいますので以外に時間がかかります。

中蒜山登山道入口

塩釜の冷泉から蒜山三座のひとつ中蒜山に登る登山道入口があります。

蒜山三座は蒜山高原が一望できるとても眺望良好な名所です。
お時間・体力があるかたは是非登ってみて下さい^^

蒜山三座登山はこちらから

塩釜の冷泉

蒜山三座の真中、中蒜山(1,122m)の裾の谷間からこんこんと湧き出る天然水。

湧水は、東西12m、南北5m、面積約60㎡のひょうたん池を形成し、最深部は1.9m、湧水量は毎秒300リットル、水温は年中11度前後と冷たいことからも冷泉と言われています。
昭和60年には日本名水百選(環境省)に認定されました。今も変わらず村内の約600世帯の生活用水として受け継がれています。塩釜冷泉近くには、中蒜山の登山口、キャンプ場、マスの養殖場などあり、毎年多くの観光客が訪れています。

塩釜の冷泉基本情報

料金 入場無料
取水 幾つかの取水口が有り※注意:湧水池からの取水は禁止
湧水量 毎秒300リットル※生活用水として約600世帯に利用
水温 10度前後

塩釜の冷泉の源泉までは、塩釜のロッジに車をとめて徒歩10~15分ほどの適度な距離なので散歩に丁度いい距離感です。
ロッジ横には野菜・果樹が購入できるお店もあるので午前中に行かれた方は良い商品が購入できるチャンスがあるかもしれませんので立ち寄ってみて下さい。。

草木に覆われた水車が目にとまります。
動いているのだろうか・・・

milk
途中の池(小川)!?にはメダカやアメンボ、ヤモリがいるので子供たちが喜びますよ。
管理人の子供達はヤモリを気持ち悪いと言いながら興味津々に見ていました^^
源泉までは近いはずなんですが・・・
生き物を見たり・茶屋・案内板・キャンプ場など寄り道するところが多くあるのでついつい立ち寄ってしまいます。
結局いろいろと立ち止まりながら行くので時間はかかってしまいます(笑)

のんびり散策出来て良かったです。
時間がゆっくりと過ぎている感覚です。


茅葺民家も現在は茅は隠れていますね。
火事の危険性があり現在茅葺は認められていないそうです。

milk
茅葺の家は観光地以外では中々見れないので、見る機会があればしっかり見ておいて下さい。
かなり貴重な建造物です^^

源泉入口に到着です。※入口の説明看板と取水禁止看板です。
源泉までもうすぐです。

milk
余談です。。
途中にクマ注意の看板が・・・
でるんでしょうかね!?


源泉での取水禁止の看板です。

取水禁止 理由
1.節度ある水の持ち帰りをお願いしたにもかかわらず、以前にもまして状況が悪くなっている。
2.水汲みの為、長時間路上駐車する車が、他の観光客の通行及び地元観光業者の営業に支障をきたしている
平成6年8月11日 真庭市

なるほど・・・
以前は源泉でも取水できたということなんですよね。
せっかく源泉から取水できたのにもったいない気もしますが・・・仕方がないですよね。

以前訪問した雄町の名水も同じように交通渋滞や騒音等で近隣住民の方に迷惑になる事から取水禁止になりました。
※雄町の名水は現在取水を止めて、新しく他の取水施設を作っています。

どこでも同じようなことが起きているんですね。

せっかく利用できる資源があるので感謝を込めて常識を持った対応をしていきたいですね。

2019年5月訪問時には新しい看板へ変更していました。

源泉にたどり着くと水の周辺をみると水が湧いて出てきているのがすぐわかります。もこもこって感じです^^
湧水量は毎秒300リットルと記載しています、結構な量の水が出ていますね。。

milk
水の中をよく見てみると魚が泳いでるのもわかります。
凄く澄んだ水なので思わず美味しそうと感じます。。魚ではないですよ(笑)

塩釜の冷泉

塩釜の冷泉に到着です。
階段があるので水に手を付けてることができますよ、夏でも冷たい水なのでとてもひんやりします。。

milk
湧き出ている箇所がすぐわかります。
水面がモコモコしていますよね^^

訪れた日は天気がとてもよく空気・水が澄み渡りとても良い日でした。
蒜山に癒された一日でした。。

2019年5月訪問

看板が茶屋がロッジが新しく変わってる!

塩釜のロッジに至ってはなんかオシャレになっています!

オシャレなランチを食べに来た雰囲気のお店に様変わりしています。。



源泉に行く途中の茶屋も変身しています。



茶屋の名前は「塩釜堂」というんですね。。前からなんでしょうか!?
全部シャレになっている・・・。

近接しているオートキャンプ場も「キャンプビレッジ」としてすごく整備されています。
オーナーさんが変わったのでしょうかね。
とても最近の流行に合わせたリメイクをされていて綺麗でした。。

milk
GWに訪れたのですがキャンプ場はいっぱいでした。
シャワー・トイレも新しく完備されているので女性に人気がありそうです。

キャンプビレッジはこちらから

アクセス

所在地 〒717-0504  岡山県真庭市下福田27-50
電話番号 0867-66-2511(真庭市役所蒜山振興局)
アクセス 車:米子自動車道蒜山ICから車で20分
JR:中国勝山駅からタクシーで60分
駐車場 30台(無料)※蒜山塩釜ロッジ利用

※情報は変更になる場合があります。おでかけ前にご確認ください。

関連記事

  1. 旧遷喬尋常小学校「ロケ地としても人気!明治40年建築の校舎」

  2. 八丈岩山「岩山に座り頂上からの眺めを楽しむ」

  3. いぶきの里スキー場「キッズパークも完備し大人から子どもまで楽しめる」

  4. 大佐山「360度の大パノラマから見渡す中国山地」

  5. 道の駅蒜山高原「サイクルセンターで、自転車を借りることができます」

  6. 醍醐桜「樹齢1000年、空に向かってそびえ立つ圧倒的な存在感」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。