カブトガニ博物館「カブトガニをテーマとした博物館」

カブトガニ博物館

国指定天然記念物“カブトガニ繁殖地”である神島水道をのぞむ、世界で唯一のカブトガニをテーマとした博物館。建物はカブトガニをイメージした形状をしています。
「カブトガニ繁殖地」の保護やカブトガニの研究に取り組んでいます。2億年も前からその姿を変えず「生きた化石」と呼ばれるカブトガニを飼育。 間近でその姿を観察することができます。
また、国内では数少ない本格的恐竜公園を併設しています。カブトガニと同時代を生き、絶滅した恐竜の原寸大を再現した「恐竜公園」も併設されている。恐竜の生きた時代を体験できます。

アクセス

所在地:〒714-0043 岡山県笠岡市横島1946-2
電話:0865-67-2477

山陽自動車道笠岡IC/車25分
JR
JR山陽本線笠岡駅/神島外浦行きバス20分

関連記事

  1. 田土浦公園「釣りスポットとしても有名な小さな公園」

  2. カブトガニ生息地(笠岡市)「生きた化石といわれるカブトガニの棲息地」

  3. 食堂かめっち「美咲ファームの生みたて卵と棚田米のコラボ」

  4. おまちアクアガーデン「水遊び場として人気の公園」

  5. 吉備真備公園「郷土出身の偉人を偲ぶ歴史公園」

  6. 総社吉備路文化館「平成26年4月に収蔵機能と展示室をもつ館として開園」

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。